×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

HOME»  ブログ記事一覧»  Sixth components»  今日も情報量が多めです。

今日も情報量が多めです。

今日も情報量が多めです。

先日のイベントにお越し頂いた皆さま、お忙しい中ありがとうございました。

自転車の楽しみ方の一つとして、フィッシングとの組み合わせが好相性なのは言うまでもありません。

そもそも自転車趣味は自転車単体だけでなく、他の何かと組み合わせる事で楽しみを広げられるのが魅力の一つです。

しかし自転車と何かを組み合わせて終わる事なく、それを如何にカッコよく仕立てるか、が最も重要です。

今回のHuercoとのコラボも、その考えを基礎としています。

アウトドア色を少し抜く事で、今までのバイクやフィッシングのマーケットとは少々異なる空気感を出しました。

今後も自転車x『何か』をROCKBIKES的に解釈してリリースしますのでご期待下さい。

さて、話は変わりまして新製品のご案内です。

フロントシングル用の3ピースクランクセットを製作しました。

チェーンリングはナローワイドにしておりますので、チェーン落ちに強い設計です。

通常のチェーンリングよりも安心感を求められる方にお勧めします。

(※ボトムブラケットは弊社が指定した物をご使用下さい。BBのテーパー角とクランクの相性がございますので、指定した物以外はご使用にならないようお願いします。)

クランク長は165mm、170mm、175mmの3種類からお選び下さい。

更に、話は大きく変わりまして。

一昨年より渋谷で、その後は原宿でそれぞれROCKBIKES SHIBUYAとROCKBIKES HARAJUKUとしてショールームを開いておりましたが、今月末で一旦、ショールームを閉めます。

原宿店に展示してある車体は、残り8台と少なくはなりましたが、それらは展示車価格での販売を行っていますので、ご興味のある方は是非店頭で。

2017年のほぼ同時期より直営店だけでなくECでの販売、商品展開の変更等、色々と方向性を模索しました。その過程で進みたい方向性が見えましたので、そちらにシフトしていきます。

昨年度は大阪店のオープン、完成車における納品スタイルの変更等をしました。今後も営業に関わるスタンスを大きく変更していきます。ますます自転車業界のスタンダードから離れていきますが、原宿店の次は何をするのか。

少しお時間を頂きますが、ご期待下さい。

 

2019-02-06 22:40:00

Sixth components   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント